![img57454971.jpg](http://toolatesports.com/top/news/img57454971.jpg)
BMXに乗ってみたい!!となると、なんでもいいというわけではありません。
BMXライダーが運営するブランドを選ぶのが大事。
今回ご紹介は手に入るBMXストリート完成車の中でも間違いなく信頼出来るスペックでクールなブランド、フィットバイクよりエディーシリーズのご紹介。
BMXのパーツや流行のトレンドはとにかく速くて、トリックや遊び方とともにどんどん進化していきます。しっかりとしたブランドの完成車なら最新のスペックや遊び方にあわせたパーツ構成になっているので安心!
![img57454973.jpg](http://toolatesports.com/top/news/img57454973.jpg)
写真のエディー3はフィットバイクの看板ライダー,エディークリーブランドのシグネイチャー的完成車。この価格にして、小径のスプロケット、カセットハブ、ベタ下げできるピボタルサドル、フィットバイクのDLDステムなど、そのまま大会でも通用しちゃいそうなスペックです。
BMXは入門といえどもいいパーツ、軽いパーツが付いているバイクのほうが上達スピードが速いです。
トップチューブも20、75と少し長めの最新スペック、メッキフォークやサイドがホワイトのタイヤなどルックスもこだわっている一台。これからBMX始めようかな!?という方はぜひ。。
楽天トウーレイトスポーツ FIT EDDIEシリーズのエキスパートグレードモデルBMX 完成車 FIT BIKE フィトバイク EDDIE3 エディー3 ブラック&クローム
71,400円 税込、送料別
![img57454875.jpg](http://toolatesports.com/top/news/img57454875.jpg)
そしてこちらもオススメ。フィットバイクエディーシリーズのコストパフォーマンスに優れたエディー1。
基本的な構成は上位モデルと同じながらもパーツを上手くダウングレードしてこの価格帯を実現しています!
![img57454876.jpg](http://toolatesports.com/top/news/img57454876.jpg)
トップチューブ20インチと取り回しやすいサイズ。トリックをバンバン練習するも良し、移動や遊びに使っても良し、カラーリングもオシャレです。
上モデルと同じく、インターナルヘッド、カセットハブと納得のスペック。重量も約11、5キロと軽いです!! あとからパーツをアップグレードしていけばさらに軽量化も図れそう。
女の子にもオススメの入門モデルです
楽天トウーレイトスポーツ FIT EDDIEシリーズのエントリーグレードモデルBMX 完成車 FIT BIKE フィトバイク EDDIE1 エディー1 ホワイト
47,250円 税込、送料別
本日のローカルニュース
![_5046039.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046039.jpg)
ゴールデンウイークの思い出といえば、、BMXコンテストアンカップ!! 運営の皆さん、ローカルライダーの皆さん、遠くからきてくれたライダーの方々、お疲れさまでした!
トウーレイトもお手伝い&出店させて頂きました。
当日朝八時。。今回の出店、レンタルバイクの設営は全て人力&車力?で行いました
![_5046040.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046040.jpg)
お店から会場のグランドプラザまで往復中。チャリティーオークションの景品、スノースクート運搬中。
![_5046041.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046041.jpg)
あっという間に設営完了、今回はアパレルブランドアノーカさんも協賛、出店。
![DSC_0138.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0138.jpg)
大会やイベントが重なるゴールデンウイークですが、なんと!全国から50人を越えるエントリーが。
![DSC_0136.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0136.jpg)
ローカルライダーが中心となった運営、設営。中心街がいきなりコンテスト会場に! 凄い。。
![_5046067.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046067.jpg)
実行委員、モチ&アンちゃんの開会宣言。
![_5046093.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046093.jpg)
そしてキッズ&ガールズクラス。 若干11才にしてフロント、リアともに精度の高いトリックを決める岐阜のエイタロウ選手。世界一乗れてる11才??間違いない!
![DSC_0131_2.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0131_2.jpg)
女性のエントリーも目立ったアンカップ。林選手の安定感は抜群!メンズに混じってノービスクラスでエントリー、そして見事優勝!
![_5046165.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046165.jpg)
富山競輪場からはマスコットのライちゃんも応援に駆けつけていました。
![DSC_0179.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0179.jpg)
大会責任者のアンちゃんもライディング!富山のライダーも渋いトリック決めていましたよ
![DSC_0217.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0217.jpg)
自転車で回ったり飛んだりされちゃったら、、通りすがりのファミリーも釘付けになっちゃいますよねーー
![DSC_0281.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0281.jpg)
プロクラス決勝。ロールバックからのテイルウイップやフロントトリックの切り返しアグレッシブな最強オールラウンダー柴田選手(イースタン)。フラットライダーより決めて、ストリートライダーより飛んでしまう。。バネが外国人なみです!!
![DSC_0293.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0293.jpg)
レペゼンジャパン、レペゼン小松なスーパーライダーYORK選手(ARESBIKE) 次の日は金沢でショー、そのあとにまたグランドプラザでショーと、毎日顔を合わせさせて頂きました。貫禄、行動、ビジョン。さすがプロ!!ヨーク氏のサイトではアンカップの動画もチェックできますよ
![_5046186.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_5046186.jpg)
自転車女子発見!?
![DSC_0350.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0350.jpg)
プロクラス、岡村旭選手(ZAI)。富山にもなじみの深い旭選手、チャドディグルートか?というぐらいカッコいい乗り方でファンも盛り上がっていました、撮影も行っていたので岡村選手自身が制作するBMXムービーZAiの今後も楽しみですね!
![DSC_0364.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0364.jpg)
そしてプロクラス優勝、賞金をかっさらっていったのはウッチー選手(SUPERB** )。スピンの形が凄すぎて速すぎて納得の優勝!! ニューブランドSUPERB** も注目。おめでとうございました〜
![DSC_0139.jpg](http://toolatesports.com/top/news/DSC_0139.jpg)
北陸のショップやブランドのみならず、地元企業やテレビの協賛も多く、毎年見逃せない大会になってきているアンカップ。
ローカルライダー自身が企画したこのイベント、お誘い、協賛させて頂き、ありがとうございました。
来年五月にまた盛り上がりましょう〜
PHOTO:awada naoki