![_1302775.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302775.jpg)
噂されていたジャケットが、本当にリリースされて少量入荷しました!
ハイパーイリュージョンデザインよりリミテッドエディションのスノー&オールラウンドアウトドアジャケットが入荷です。
![_1302772.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302772.jpg)
今回の限定リリースは2型。まずはサバイブジャケットゴアテックスプロシェル仕様。
サバイブジャケットとは?今よりもHIDが認知されていなかった頃にリリースされていたスノーウエア。確か2006年頃で生産終了したはずです。。全面に付けられた4つのポケットと取り外し可能なフード、ウエストアジャストできるシルエットととにかくスタイリッシュなウエアでした
当時はハイプテックスという耐久性のある素材で作られていましたが、五年以上のときを経て、最新ファブリックであるプロシェルゴアテックスで復活!!
![_1302778.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302778.jpg)
当時より細かい改良点もあるようで、ポケットからはジッパーが排除されさらに軽量に。フラップの裏にはそれぞれ違うカラーのゴアテックス生地が!! 写真のモデルはHIDブラック(クロウ)
![_1302776.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302776.jpg)
少し全体のシルエットも改良されているようで、同じサイズでも少しゆとりがあります。袖はスノーボーダーのリラックスした滑走シルエットを意識してか斜めにカットされておりさらにスタイリッシュ!!
![_1302777.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302777.jpg)
余計なロゴやデザインも極力排除されているHIDウエアですが、フードのこだわりは半端無いです。首もと、頭部周り、さらに絞れるベルクロとなんと3つのアジャスト機能が。。ざっくりと大きめのフードなので、ニット帽の上から、ネックウオーマーの上から十分なスペースと保温性を持ちます
![_1302779.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302779.jpg)
カラーは過去にリリースされたプロシェル素材で全8色。写真のカラーはワカクサ。
![_1302789.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302789.jpg)
写真のカラーはトワイライト。フードを外しても襟が高い為、安心感があります。
![_1302782.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302782.jpg)
そしてもう一型。2トーンカラーで切り返しが斬新なゼロファイター2トーン。ラグラン袖の部分とフロントのポケット部分で切り返し!! 海外のアウトドアブランドのようなデザインでもありますがHIDのベースカラーがオールドスクールにも見える絶妙な配色です 写真はソラ×ルリカラー
![_1302783.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302783.jpg)
現行のゼロファイターと同じシルエットでもちろんプロシェルゴアテックス。ポケットも大容量。止水ファスナーも艶消し同色!!このこだわりかたは日本人で良かった〜という感じです
![_1302784.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302784.jpg)
白茶×曙カラー。サイズはXSからLまでですが、あまりにも限定生産なので探しているカラーとサイズを見つけるのはかなり難しいかもしれません ちなみにこのカラーはXSとSのみしか生産されておらずあわせても数着。。のようです
![_1302786.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302786.jpg)
背面はこんな感じ。カラーは全三色。この白茶×曙カラーはトウーレイトではXSが入荷しています。
摩耗に強くストレッチして、家庭でも洗えるゴアテックスプロシェル素材。それを国内でミリ単位で立体裁断されることによるシルエットと快適さ。羽織るだけでHIDさんの哲学とこだわりをビンビン感じます。 冬だけ使うのはもったいない!夏のアウトドアやフェスティバル、自転車通勤にも最高なのでぜひ一度羽織りに来てくださいませ〜
※少量生産、入荷の為、お問い合わせはお電話かメールでよろしくお願い致します!
本日のローカルニュース
![_1302792.jpg](http://toolatesports.com/top/news/_1302792.jpg)
毎日毎日降っています〜〜 スノーシェイパーで除雪。降雪が落ち着かないと駐車場にジャンプ台も作れません!